本日の最高気温-4℃、雪や氷はないので足元の心配はないですが、
(まあ、

の心配は多少ありますけどね・・・あはは) 外に出れば、
身を切るような痛い寒さのここプルゼニュです。

今朝の散歩時は、ほんとうに寒うてですねぇ・・・・・ ニット帽の上から
エスキモーのようにフードをかぶりまして、ヨタヨタと行って来ました。

それもそのはず、散歩時の気温は-11℃、少し風があったので体感気温
は-19℃・・・・・ 鼻の中がモシャモシャしたはずです。(鼻毛も凍る・・・笑)

この方

も寒すぎるせいか・・・ちょい不機嫌モード。(苦笑)
全身毛皮ですが、鼻毛はないので別に鼻モシャモシャはせんようです。ぷっ。
さて、今日はそんな極寒の中、パリチコバーニーのレッスンに行って来ました。

左:お友達作成中のバラ

のモチーフ。 その色合いから、途中”なると”と
名付けてしまった困ったリカさんです。なるとが成長して今は立派なバラに♪
右:リカさんは、前回固めるスプレーのために滲んじゃったモチーフを再利用。
糸の色分けしないで挑戦中。でも・・・・・ややこしくて難しいです・・・。


新人さんおふたりも頑張ってます。
リカさんと違って、ちゃんと宿題やってくるし、熱心なおふたりなので先生大喜びです♪
もうひとりのお友達はハート

のモチーフ作成中ですが、席が離れてて撮るのを
忘れちゃいました~。
今日は先生が軽食を準備してくださってたので、レッスンを早々に切り上げまして
ちょいと早いお昼ごは~ん♪

何気にいろいろ並べられたキッチンの棚。いい感じです♪

先生が取り分けてくれてます。
カネロニでハンバーグの具を巻いたようなのと先生宅のファームで取れた
ジャガイモのオーブン焼。 そして、以前お友達が食べておいしかったので
作り方を教えてほしいとリクエストしておいたチェコ料理のひとつである
”きゅうりサラダ”です。

どちらもおいしかったです!
キュウリサラダは、酢の物の酢を少し弱くした感じでした。
キュウリの皮をむいて使ってるのがリカさん的には新鮮でした。
材料はキュウリだけなので、近々作ってみたいと思います♪
おいしいお料理いただきながら、おしゃべりしてみんなで写真を撮って、
いつもよりちょいと長居をさせていただきました。えへへへ。
外はキーンと身を切るような寒さですが、家庭料理をいただいて
ほっこりした気分になりました。

先生! Děkujeme moc!!!
そして、そこそこお腹がふくれたはずなのに・・・・・・・
その後、別のお友達も合流して、みんなでピザ&パスタをシェアして
しっかり頂きました~。あははは~。

こちらもみなおいしかったので、ついつい食べ過ぎてしまいました。
ぶー

街道まっしぐら?!
夕方のお散歩もなかなか痛く厳しく・・・・・寒行でございました。(笑)
コメント欄閉じております。あいすいませんです。
一日も早い復興を願って・・・・・

こちらにも東日本大震災のクリック募金があります!!
(クリックのみ!無料です。)
いつも応援ありがとうございます!! 感謝、感謝!!
↑↓ ランキングに参加しています♪ ヨロシクお願いします!
- 関連記事
-
スポンサーサイト